高校、大学、社会人、NFL、アメフトのシーズンが始まります。
9月3日(日)、中大対日大の試合を観てきました。(結果は17対20で、日大の勝利)
妻も、今年の2月に行われたNFLのスーパーボウルを観て、アメフト面白いと感じたようです。
その後、早慶戦を観に行きました。
9月よりアメフトシーズン到来です。
興味があれば是非観てみて下さい!
現地に応援しに行こう
東京近郊で言えば、東京ドームや、アミノバイタルフィールド、横浜スタジアムなどでアメフトの試合を観ることが出来ます。
社会人リーグ(Xリーグ)
富士通、アサヒビール、オービック、パナソニックなど、有名な社名のチームも存在します。
東西の優勝チームが日本一をかけて戦う決勝戦を、「JAPAN X BOWL」と言います。
2016年の決勝戦は、
富士通フロンティアーズ 対 オービックシーガルズ
でした。
優勝したチームは、富士通フロンティアーズです。
今年の「JAPAN X BOWL」は、2017年12月18日(月)、東京ドームで行われます。
日本社会人アメリカンフットボールXリーグ公式サイト
大学リーグ
関東の大学では、早稲田や慶應義塾、法政、日大、中大など色々な大学がアメフト部を有しています。
関西の大学では、関学や立命館、関大などで色々な大学がアメフト部を有しています。
東西の優勝校が日本一をかけて戦う決勝戦を、「甲子園ボウル」と言います。
2016年の決勝戦は、
関西学院大学 対 早稲田大学
でした。
優勝校は、関西学院大学です。
今年の「甲子園ボウル」は、2017年12月17日(日)、甲子園球場で行われます。
関西学生アメリカンフットボール連盟公式サイト
[kanren postid=”262″]
RICE BOWL(ライスボウル)
社会人の優勝チームと、大学の優勝チームが年明け1月3日に日本一をかけて戦う決勝戦があります。
「RICE BOWL」と言います。
2017年の決勝戦は、
富士通フロンティアーズ 対 関西学院大学
でした。
2017年の優勝チームは、富士通フロンティアーズです。
来年の「RICE BOWL」は、まだ発表されていませんが、例年通りであれば2018年1月3日(水)ごろ、東京ドームで行われるでしょう。
高校トーナメント
高校でもアメフトの大会があります。
私は高校でアメフトをやっていました。
関東と関西の優勝校が日本一をかけて戦う決勝戦を「クリスマスボウル」と言います。
2016年の決勝戦は、
佼成学園 対 関西学院
でした。
2016年の優勝校は、佼成学園です。
今年の「クリスマスボウル」は、2017年12月23日(土)、富士通スタジアム川崎で行われます。
テレビで観よう
地上波デジタル
地上波ではやっていないのがネックです。
昔はやっていたのですが。。。
NFLのスーパーボウルだけは、録画放送ですが日本テレビで放映しています。
また、NFLの試合結果をまとめた「NFL倶楽部」も深夜に日本テレビで放映しています。
ケーブルテレビなど
BSやケーブルテレビでアメフトを観ることが出来ます。
NHK-BS1、日テレG+では、NFLを観ることが出来ます。
ライスボウルは、NHK-BS1で観ることが出来ます。
また、スカイAではクリスマスボウルや甲子園ボウル、JAPAN X BOWLなどを観ることが出来ます。
地上波でほとんど観ることが出来ないのが残念です。
アメフト、海外ドラマを見るためにケーブルテレビを契約しました。
F1も地上波から消えて寂しくなりました。
決勝戦は、年末年始に集中!
決勝戦(ボウルゲーム)は、年末年始に集中しています。
- 2017年12月17日(日)
- 2017年12月18日(月)
- 2017年12月23日(土)
- 2018年1月3日(水)ごろ
漫画で入門
アメフトのルールがいまいちわからない、といった方向けに、マンガをオススメします。
私も過去に読んでいました。
「アイシールド21」というアメフト漫画があります。
是非読んでみてください。
まとめ
スポーツの秋ですね。
運動するのもいいですが、スポーツを観戦するにもいい季節です。
アメフトは、ルールが複雑だと思われがちですが、覚えてしまえば面白いスポーツです。
妻もNFLの決勝戦(スーパーボウル)から観て、興味を持ってくれました。
取っ掛かりは一番盛り上がる決勝戦から入ってもいいと思います。
一度観てみて下さい!
《編集後記》
9月2日(土)
東京駅から事務所まで歩いてみました。
ウォーキングルートは、皇居を中心に歩くのであまり複雑なルートではありません。
ですが、久々に地図(本)を片手に歩きました。
2013年版の地図なので、ちょっと情報が古いのですが。笑
単純に目的地まで行くのであれば、「ナビ」でもいいですが、
「散策」や「散歩」であれば「地図」で周辺も見ながら歩くといいですね。