【Gmail】連絡先の管理をラクにしよう

連絡先 整理術
この記事は約3分で読めます。

スマートフォンに切り替えて、約7年。

最初に買ったスマートフォンは、

docomoのREGZA Phone T-01Cでした。

当時からスマートフォン本体の連絡先ではなく、Gmailの連絡先に乗せ換えて使っています。

複数のデバイスから連絡先を使える

スマートフォンへ乗り換える際、Gmailの連絡先へ一足早く移行しました。

ガラケーの電話帳データをCSVデータでエクスポートし、Gmailの連絡先へインポートしました。

Googleのサーバーに連絡先データが保管されるので、Googleのアカウントにログインできる環境にあればPC、スマートフォン、タブレットなど複数の端末から連絡先へアクセスすることが出来ます。

機種変更してもすぐ使える・アクシデントでもすぐ使える

スマートフォンからスマートフォンへ乗り換える機会も増えてきました。

高機能になり色々なアプリなどを入れることが出来るようになりました。

その分乗り換えが非常に大変です。

おサイフケータイ機能など、事前に手動で移行準備をしなけらばならないものもありますが、Gmailに連絡先を登録していた場合は非常に簡単です。

新しいスマートフォンでGoogleのアカウントへログインするだけで連絡先をすぐ使うことが出来ます。

また、いつも使っているスマートフォンやPCが突然壊れてしまうかもしれません。

不測の事態でもすぐに使えれば便利ですよね。

簡単に変更できるようにしておく

スマートフォン、PC、タブレットなどデバイスを複数持っていることは珍しくありません。

乗り換え時も、データの移行が必要なので億劫に感じたりしますよね。

SDカードを使ったり、いったんバックアップを携帯キャリアのサーバーにアップロードしたり。

データの管理方法を変えるだけでその後の乗り換えが非常にラクになったりします。

まずは連絡先だけでも乗り換えを簡単にしてみてはどうでしょうか。

まとめ

データを1か所にまとめておくと便利です。

複数からアクセスする、乗り換えなど。

簡単になる方法を使っていきましょう。

メールクライアントも複数の端末で見れるように移行を計画しています。(Outlook→Gmail?)

《編集後記》

初めてスマートフォンを買ったのは、消費税に合格した年の12月。

当時docomoからiPhoneが出ていなかったので、androidを購入。

東芝製のレグザフォン(T-01C)。

見た目はそれなりにカッコよかったんですが、レスポンスが遅く使いにくかったです。

一緒に乗り換えた友人からは、電話が取れず仕事を逃したとクレームを。笑

その後、iPhone4、iPhone5と乗り換えXperiaシリーズへ。

次はXperiaかiPhoneか。

悩むところです。

[amazonjs asin=”B00BK4XDWW” locale=”JP” title=”NTTドコモ REGZA Phone T-01C Moist Black”]

タイトルとURLをコピーしました