ブログとHPの人気記事の表示をちょっと変えてみました。
記事を開いているときに、カテゴリーごとの人気記事を表示できるように変更してみました。
人気記事表示
カテゴリーごとの人気記事表示の方法は、CSSを弄るようなものが多かったのですが、簡易的に出来ればよかったので、プラグインだけで表示させてみました。
下記のもので表示させてみました。
ページ別に人気記事の表示方法を変更
WordPress Popular Postsで、人気記事を表示させることができます。
ウィジェットの「公開」の動作で、カテゴリーの記事を表示させているときに、該当するウィジェットを表示・非表示にすることができるので、その機能を組み合わせて作成しました。
- メインページ→総合人気記事(過去からの累積)、総合デイリー人気記事
- カテゴリー別ページ→カテゴリー人気記事(過去からの累積)、総合デイリー人気記事
カテゴリーごとの人気記事を集計する際に、「カテゴリーのID」が必要になります。
IDを表示するのに、「Reveal IDs」が必要になります。
デイリー人気記事を表示させるにはまだまだのアクセス数ですが、どの記事が読まれているのかのチェックの意味でも表示させています。
メインページの総合人気記事→税理士試験ネタが多いです。
こちらも税理士試験ネタが多いですね。笑
カテゴリーごとの人気記事だとまた違ったランキングになりますね。
カテゴリーごとの人気記事を表示して変わった?
時期的に、税理士試験の記事や、税理士ICカードの記事がよく読まれていました。
自分自身も、他のブログへアクセスしたら人気記事なども読みに行くことがあります。
現在ブログのトップページに累積の人気記事を表示しています。
アクセス解析をするとどうしても人気記事にさらにアクセスが集中しがちです。
読まれない記事=質が高くない記事なのかもしれません。
ですが、少しでもほかの記事も見ていただければと思い、別の記事も目に触れやすいように「カテゴリーごと」の人気記事を表示させてみることにしました。
その影響かわかりませんが、割と今までアクセスが少なかった記事も読んでいただけるようになってきました。
- カテゴリーごとの人気記事
- 過去記事のランダム表示
などを取り入れて、過去に書いた記事や別の記事も目に触れる機会を作るとアクセスアップにもつながります。
特に、毎日更新・平日更新などをして記事数が多いブログでは、循環装置のように過去記事も表示させるようにすると新しいアクセスが増えるかもしれません。
ランダム表示やカテゴリーごとの人気記事で過去記事が読まれるようになってきた場合、情報を追加するなどしておくなど、メンテナンスも必要です。
まとめ
過去を振り返る?くらいの記事量(ブログ・HP合わせて150記事くらい)になってきました。
9月11日で、ブログを始めて5か月となりました。
なぜ読まれないのか、タイトルや内容を最新情報へアップデートしたら読まれるのかなど試していく時期にかなと。
その1歩として、「過去の記事が目に触れる機会を増やす」方法をブログ・HPに追加しました。
過去記事の分析や修正、徐々にやって新しい記事へ生かしていきます。
《編集後記》
先週の木曜の午前中、気晴らしにお台場までツーリング。
建造中の「ユニコーンガンダム」を見てきました。 1/1スケールは迫力ありますね!
これが完成後は「変形」するとは(^^♪
完成後にまた見に来よう。