こんにちは!よっしーです。
クレジットカードを7~8枚所有している方の決算を組んでいます。
これだけ持っていると全て管理できているのか?と疑問になります。(;^_^A
ふと、自分の保有しているカードを整理してみると、1枚使っていないカードがありました。
キャッシュレス生活をしてみようと、その使っていなかったカードを使うことにしました。
キャッシュレス生活のために
キャッシュレス生活をするためには、
- おサイフケータイ対応のスマホ
- 交通系ICカード(スマホへインストールできるもの)
- プリペイドカード
- クレジットカード
と、この辺りが必要になってきます。
おサイフケータイ対応のスマホ
何度かご紹介していますが、当方のスマホは「XperiaXZ」です。
おサイフケータイ対応で、ポイントカードなどスマホに組み込めるものは組み込み、財布に入っていたポイントカードを少なくしました。
交通系ICカード
交通系ICカードも、なるべく持ち物を少なくするためにスマホへ組み込めるものを利用しています。
事務所までは、PASMO1枚でも組めるルートですが、モバイルSuicaを利用するために定期のルートを変更しました。笑
モバイルSuicaへのチャージには、クレジットカードを登録しています。
参照:モバイルSuica
au WALLET プリペイドカード
使っていなかったカードとは、このカードのことです。
どの通信キャリアを使っているかバレバレになってしまいますが、auユーザーなら使えるカードです。
こちらのカードはクレジットカードではなく、チャージして使うタイプのプリペイドカードです。
「mastercard」ブランドがついており、利用するときは通常のクレジットカード同様、「カードで」と伝えれば使えます。もちろんネットでも決済可能です。
クレジットカード
普通のクレジットカード(事業用とプライベート用)を2枚保有しており、用途別に使い分けています。
分けることで会計上の管理がしやすくなりますね。
キャッシュレス生活
変化したこと
小銭が減った
小銭入れの中に小銭が溜まらなくなりました。
小銭入れを別で持っていますが、現金を使わなくなったため、小銭が増えることが少なくなりました。
移動で困ることはほぼない
電車に乗る、バスに乗る、自販機で飲み物を買うといった場面では、ほとんどキャッシュレスで済ますことが出来ます。
流石に妻の実家に帰った時はSuicaが使えず現金払いをするしかありませんでしたが。笑
東京都内で仕事をする分には、キャッシュレスで移動に困ることはほとんどありません。
コンビニでの使用と相性が良い
コンビニなどで買い物をする時には、モバイルSuicaでの買い物は圧倒的に早いですね。
コンビニで働いていた経験もありますが、ICカード系を利用していただける方が有り難かったです。(お釣りのミスがない=現金あり高も狂わないので)
ただし、ICカードやクレジットカードが使えない場面(金券の購入や公共料金の支払い)もあるので注意しましょう!
履歴が残る
現金を使わず、交通系ICカードやクレジットカード、プリペイドカードを使うことでどこかしらに履歴が残ることになります。
履歴が残ると、どこで何を買ったのか後で見返すことが出来るようになります。
会計ソフトへデータを取り込んだり、家計簿として利用することもできます。
手書きで書くよりも正確に記録が残るのがいいですね。
[kanren postid=”1168″]
困ること
バッテリー切れ
スマホと交通系IC一体にした場合、バッテリー切れを起こすとチャージが出来ない。
カード型のICカードであれば、券売機でチャージ出来たりしますが、スマホでは券売機に入れることが出来ないのでチャージ出来ないことがありますね。(;^_^A
最近では、券売機もカード型以外のものにも対応できるようになってきていますね。
現金のみのお店が困る・飲み会での割り勘
昼食を外のお店で食べようとすると、現金決済だけというお店に遭遇することがあります。
キャッシュレスで生活しようとすると、そういったお店が候補から外れてしまいます。(;^_^A
入るお店のHPを見たりと、事前にクレジットやICカードが使えるか確認するようになりました。
家の近くにある地域密着型のスーパーでは現金決済のみなので、夕食の買い出しでは必ず現金が必要になります。
また、飲み会などでの支払いではどうしても現金が必要になることも。
まだまだ完全にキャッシュレスでの生活は難しいです。
実際にお金が動くタイミングがズレる
現金決済は銀行からお金を降ろし使うので、お金が動くタイミングは一致しています。
クレジットカードや、クレジットカードからチャージしているモバイルSuicaを使うと、銀行からお金が動くタイミングがクレジットカードの引き落とし日となり、使ったタイミングと一致しなくなります。
その感覚に慣れるまでは大変です。
その点、現在利用しているプリペイドカードは現金をチャージして使うように制限しているため、現金に近い動きで使うことが出来ます。(オートチャージやクレジットカードでのチャージを設定していません。)
まとめ
以前よりキャッシュレスでの生活はしやすくなってきたように思います。
現金からキャッシュレスへ移行すると最初は、支払・引落のタイミングがズレるため違和感を感じることも。
比較的違和感なく使えるのは、現金をチャージして使うICカードやプリペイドカードです。(オートチャージやクレジットカードからのチャージを設定しない)
キャッシュレスの入門として、現金チャージをするICカードやプリペイドカードを使う機会を増やしてみましょう!
《編集後記》
打合せできるスペースとして会議室を契約しましたが、やはり周りを気にしないで打合せできる環境は必要だなと感じました。
カフェでも話せなくはないですが、込み入った話はやはり仕切られた空間で話すほうがいいですね。
セミナースペースとしても使えそうなので、これから有効に活用していきたいです。(^^)