【平成29年分から】確定申告書用紙が送られてこない??

平成29年分確定申告のお知らせ 税金
この記事は約4分で読めます。

どうも、よっしーです。

本日から確定申告の受付がスタートしますね。

税務署も込み合うので国税庁HPで作成して郵送or電子で出してしまいましょう!

昨日、母と話す機会がありました。

母は毎年確定申告しているのですが、

「毎年送られてくる確定申告の大きな封筒が届かない」と。

平成29年分の確定申告書用紙が送付される対象が少々変更になっています。

用紙(プレプリント)が送られてこないケース(今まで)

電子申告が始まってから、e-Taxを利用して申告する方が増えてきました。

税務署の経費の削減や、IT(ICT)利用率の向上のため用紙の送付の見直しが進められてきました。

  1. e-taxを利用(自分で送信又は税理士が代理送信)している場合
  2. 税務署の申告会場でパソコンを利用して申告している場合
  3. 自宅で確定申告書作成コーナーを利用して書面で申告した場合
  4. 税理士の無料相談等によるe-Taxを利用している場合

①の場合、e-Taxを利用して申告していた場合には、確定申告に必要な情報は、プレプリントに代えて国税庁のメッセージボックスに「申告のお知らせ」が格納されます。

②~④の場合には、用紙に代えて「確定申告のお知らせ」のはがきが送付されていました。

用紙が送られてこないケース(平成29年分から)

今までのケースに加え、新たに2つのケースが付け加えられました。

  1. 平成28年分の確定申告で、税理士が関与し、書面により申告した場合
  2. 相談会場(※)にて書面により申告した場合

※相談会場…税理士会による無料申告相談会場、市区町村の相談会場、青色申告会の相談会場

用紙が送られる代わりに、「確定申告のお知らせ」が送付されるようになりました。

平成29年分より確定申告用紙が入った大きな茶色い封筒ではなく、小さなハガキに代わっているので注意が必要です。

今までにない様式なので、間違って捨ててしまった、ということもありそうですね(^-^;

母の場合、税理士へ申告書の作成を依頼しているようなので、今回から送付されなくなったケースに該当します。

税理士からアナウンスが言っていなかったようで、用紙が送られてこないんだけどと税理士へ質問したようですが、その税理士さん自身も今回からのケースを理解していなかったようです。

用紙が来なくなることで不便になることは?

自宅ですぐ手書きが出来なくなる

ご自宅で申告書を手書きしたい場合には、用紙が送られて来なくなると、そもそも作成することが出来なくなりますね。

まず、用紙をもらうために税務署へ行かなくてはならなくなります。

申告することを忘れる可能性

あの大きな封筒が来ることで、今年も確定申告しなくては。。。と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

小さいハガキで「確定申告のお知らせ」が届いても、忘れてしまうかもしれませんね。

用紙が来ないから申告しなくていい、というわけではないので気を付けましょう!

予定納税額がわからなくなる

用紙には、予定納税額が記載されています。

予定納税をしている方は、この予定納税額を加味して、3月15日に納付する所得税を計算するので用紙がないとわからないというケースが出てくることも。

[aside type=”boader”]予定納税額を確認する方法

  1. 電子申告の場合…メッセージボックスの「申告のお知らせ」を確認する
  2. 確定申告のお知らせのはがきが届く場合…はがきを確認する
  3. 領収書がある場合…領収書を確認する
  4. 口座振替の場合…通帳を確認する
  5. 税務署に聞く…管轄の税務署に電話で確認する

などの方法があります。

[/aside]

確定申告で関与させていただくお客様は、基本的に電子申告で対応していますので、メッセージボックスの「申告のお知らせ」で確認しています。

新規で関与させていただくお客様で、書面で提出していた方の場合、「用紙」で納税額を確認していたりしたので、用紙がなくなるのはちょっと不便ですね。その代わり「確定申告のお知らせ」のはがきに予定納税額が記載されるようなので、これからはこちらでの確認になりそうです。

まとめ

用紙が送られてこないケースをまとめてみました。

税務署としては、なるべく電子申告を利用してもらいたいという意図がありますね。

用紙がなくても申告書は提出しなければなりません。

ご自宅でインターネット環境があるのなら、国税庁の「確定申告書作成コーナー」から作成するようにしましょう。

確定申告書作成コーナーで作成した申告書は、①税務署へ持ち込む、②郵送、③電子申告の3つの方法で提出することが出来ます。

画面の案内に従って入力するだけなので、簡単に作成することが出来るので利用してみましょう!

《編集後記》

昨日は新宿に行く予定があったので、帰りの電車に乗る前に新宿駅構内にある「らぽっぽ」で、妻にお土産を買って帰りました。

疲れた体には甘いものがいいですね(^^)/

タイトルとURLをコピーしました