士業が開業で揃えておくべき事務用品は?

デスク周り IT活用
この記事は約4分で読めます。

今回のテーマは、「開業で揃えておくべき事務用品は?」です。

士業として開業する場合、事務用品は一から揃えていかなければなりません。

今回は、開業時に揃えておくべき事務用品についてまとめてみました。

PC

PCはもはやなくてはならない存在です。

据置型のデスクトップPC、持ち運べるノートPCとありますが、ノートPCがオススメです。

デスクトップPCより割高感はありますが、持ち運べないより持ち運べた方がいいですね。

なるべく小型で軽いものの方が、持ち運ぶ際負担が少なくて便利です。

画面サイズは13インチ~14インチくらいで、重さは1キロくらいのものを選びましょう。

PC周辺

デュアルディスプレイ

ノートPCへサブディスプレイを接続して、「デュアルディスプレイ」環境にしましょう。

ノートPCの画面のみでは、画面が小さく作業効率が落ちます。

ディスプレイをもう一枚追加することで、作業効率が上がります。

片方の画面で、資料を開き、もう片方の画面でExcel作成といったことが出来ます。

画面を見ながら作業ができるため、ペーパーレスにもつながります。

21インチ~23インチくらいのモニターであれば2万円前後くらいで購入することが出来ます。

PCスタンド・外付けキーボード・マウス

PCスタンド

ノートPCの場合、画面をのぞき込む姿勢になり、姿勢が悪くなりがちです。

また、ノートPCとサブディスプレー画面の高さが合わないと目線移動が多くなり疲れます。

PCスタンドにノートPCを立てかけ、サブディスプレイと高さを合わせます。

PCスタンドのおかげでかなり疲れにくくなりました。

外付けキーボード(ワイヤレス)

事務所で事務作業をする場合、ノートPCのキーボードより、

外付けの10キー付のキーボードの方が大きく作業が早い場合があります。

ノートPCには10キーがなく、数字を打つには向きません。

マウス(ワイヤレス)

作業効率を上げる場合、マウスはあまり使わず、ショートカットキーを使うべきですが、

マウスがないと不便な時があります。

マウスは、持ち運び用と据置用で2つ購入しました。

持ち運び用…小型で壊れてもいいもの

据置用…少し大型で手首に負担が来ないもの

PC周辺機器をしっかり揃えるだけでも、作業のスピードがかなり変わります。

少し前に据置用のマウスが壊れ、トラックボールマウスを購入しました。

大型ですが、快適です。

参照:ロジクールHP

名刺

名刺も様々な種類があります。

縦型、横型、開くもの、写真入り、QRコード入り、プロフィール入りなど様々です。

交流会に何度か出ていますが、写真が入っているものやプロフィールが載っているものは、やはり印象に残ります。

最初に作ったものは、シンプルにQRコードだけが入ったものでしたが、今は裏面にプロフィールが入ったものを追加で作成してあります。

シンプルな名刺もカッコいいですが、印象に残るよう、写真やプロフィールを入れておきましょう。

印鑑・シャチハタなど

業務が始まると、職印を押したり、事務所名や住所を書く機会が増えていきます。

税理士業務をする上で、「税理士」用の職印を作成しました。

司法書士や弁護士は、「職印」を登録するそうですが、税理士にはその制度はありません。(;^_^A

事務所名+住所は、意外と書く機会が多いので、組み換え式のスタンプと、シャチハタタイプの事務所印を作成しました。

印鑑ケースも購入しました。

その他

士業独特の事務用品

税理士では、決算書をお客様へ納品するときの「決算報告書ファイル」や、「源泉徴収票(ミシン目入り)」など税理士独特の事務用品を揃えておく必要があります。

司法書士や弁護士、社会保険労務士など別の士業でも独特の事務用品があるかと思います。

必要なモノだけを揃えて、残りは必要な都度購入していきましょう。

郵便関係

郵送作業も自分自身で行わなくてはならなくなります。

切手のストックや、切手ホルダー、郵便料金計器などは買い揃えておきましょう。

レターパックは、全国一律料金で届けられるので、便利です。

封筒

事務所名入りの封筒があると便利です。

プライバシー保護の観点から、透けない生地の封筒を選択しました。

サイズも、「角2」、「長3」の2種類があればほとんどの書類に対応できます。

ロゴ

弊所のロゴは、開業するにあたり、ご厚意でプレゼントしていただいたものです。

ロゴは軌道に乗ってからと思っていましたが、今では作成していただいてよかったと思っています。

HP、名刺、封筒、請求書などにロゴを入れています。

まとめ

開業時に準備したモノをまとめてみました。

開業資金として、まとまったお金が出ていくとものと想像していましたが、案外事務用品の発注などで

細々とお金がかかり、気が付くとお金が減っていたという状況でした。(ボディーブローのように効いてきます。)

開業時には、他にもお金がかかります。

事務所の契約金であったり、システム代金であったりと、大きくお金がかかるものもあるので、

事務用品は必要最低限で、困らない程度のものだけを揃えておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました