よっしー

スポンサーリンク
ブログ・WordPress

今年を振り返るための「記録」、持っていますか?~来年のことを言うと鬼が笑う??~

今年も残すところあとわずか。1年の振り返りの時期ですね。今年を振り返るための記録、お持ちですか?頭の記憶を思い出すのもいいですが、手帳や日記、ブログなどに記録して振り返るための手段、持っておきましょう。
試してみたモノ(仕事編)

トラックボールマウス初心者が、いきなり「MX ERGO」を買ってみた件

Logicoolのトラックボールマウス、MX ERGOを購入してみました。初トラックボールマウスでしたが、買ってよかったです。使いだしたらハマりそうです。
税金・会計に関するトピックス

【支部活動】麻布支部の新入・転入歓迎会兼忘年会へ出席しました。

麻布支部の新入・転入歓迎会兼忘年会に出席しました。皆さん良い方ばかりで助かりました。ゆるく支部活動続けていければなーと思っています。そんな忘年会のレポートです。
ブログ・WordPress

ブログの記事を紹介していただきました!

ブログの記事を紹介していただきました。ブログのお問合せより問合せをいただき、レバレジーズ株式会社さんのフリーエンジニア「お役立ちコンテンツ」で紹介していただきました。少しづつブログも広がってきているなと実感しました。
仕事

年賀状を出そう~もらうとやっぱり嬉しい~

年賀状を書くシーズンですね。手書きでコメントを書いてはがきを投函するなんて、今では年に1度、この時期にするかどうかですね。年賀状をもらうとやっぱり嬉しいですよね。書くのは大変ですが、これからも続けていければなと思っています。
整理術

大掃除をしよう~普段できないところを~

12月に入り、大掃除のシーズンになりました。普段から掃除していますが、大掃除で普段出来ない場所を掃除して、スッキリした気持ちで年末年始を迎えられるようにしたいですね。仕事場、プライベート、両方しっかり大掃除しましょう!
試してみたモノ(仕事編)

11月の「1日1新」まとめ

11月7日の誕生日から始めた1日1新。やり始めてみて、意外に1日1新できるものだなと思いました。11月から始めた1日1新をダイジェストでお届けします!笑
税金・会計に関するトピックス

【お知らせ】個人事業主対象の決算申告説明会の講師を務めることになりました!

【お知らせ】平成29年12月13日(水)の13:15~16:30で、麻布青色申告会の「個人事業者対象の決算申告説明会」の講師を務めることになりました。初チャレンジですが、今後セミナーもやってみたいので、経験になればと(^^)
試してみたモノ(日常編)

Amazonの受け取りは、ヤマト運輸のLINEでコントロールしよう

Amazonの通常配送では、時間指定ができません。ヤマト運輸の不在票が入ってしまうことが多く、申し訳ない気持ちでいっぱいです。ヤマト運輸のクロネコメンバーズに登録すると、お届け予定日、受取日時の変更が出来るようになります。再配達になるくらいなら、最初から受取日時を変更してしまいましょう!スマホから10秒で出来ますよ!
税理士試験

【税理士試験】合格発表まで2週間と少し。ソワソワするのは仕方がない。

税理士試験の合格発表は12月15日。合格発表まで2週間と少しとなりました。ソワソワしだす時期ではないでしょうか。この時期ソワソワするのはしょうがないことです。ですが、年内の講義はしっかり消化しましょう。そしてリフレッシュするときはしっかりリフレッシュしましょう!
スポンサーリンク