仕事睡眠はしっかりとることが大事! 睡眠に関するセミナーを受けてきました。睡眠が体、心に与える影響ってすごいんだなと改めて感じました。睡眠時間は、睡眠不足にならないようにしっかりとっていたつもりでしたが、質まではあまり考えていませんでした。これからは、質も上げられるよう、習慣を変えていきます! 2017.11.07仕事趣味・日常
整理術手帳に書くものはスケジュールだけじゃない~手帳とスマホの併用~ 来年分の手帳を購入しました。NOLTYU365という1日1ページタイプの手帳です。スケジュール以外にもいろいろと書き込むことが出来るので重宝しています。スケジュール管理はデジタルで、アイデアや思ったことの書き出しは手帳を使ったりしています。デジタルでは表現できないニュアンスもあるので併用しています。 2017.11.06整理術買ってよかったモノ(仕事編)買ってよかったモノ(日常編)趣味・日常
ブログ・WordPressHP・ブログを常時SSL化しました HPとブログを常時SSL化しました。さくらインターネットの無料SSL証明書を利用し、設定を行いました。常時SSL化はサイトの信頼性が上がる、検索エンジンの評価が上がるといったメリットがあるのでずっと気になっていました。無料のSSLが使えるということで、今回導入に踏み切ってみました。簡単にやったことをまとめました。 2017.11.01ブログ・WordPress試してみたモノ(仕事編)
試してみたモノ(日常編)エアコンの内部清掃は、専門業者に任せよう エアコンの内部清掃をダスキンさんへお願いしました。かなりカビ臭かったエアコン。自分でも市販の清掃用品を使いやってみましたが全然取れず。今回業者にお願いしたら、カビ臭さはなくなりました。やはりこういったものは自分でやらず、専門業者へお願いする方が確実ですね。シーズン前に清掃してもらいましょう! 2017.10.31試してみたモノ(日常編)趣味・日常
税金フリーランスの青色申告の届出は、提出時期をしっかり確認しましょう。 青色申告の承認申請は、税額に影響してくるためしっかりと出しておきたい書類です、しかし、提出期限があるのでしっかり確認しておきましょう。提出期限を間違えただけで65万控除を受けられなくなってしまいます。提出期限、確認しましょう。 2017.10.30税金税金・会計に関するトピックス
仕事電車のピークを外せるのは、早起きするメリット 早起きするようになり、満員電車とはほぼ無縁の生活を送っています。たまたま朝からお客様との打合せがあり、軽い満員電車に乗りました。普段満員電車に乗らないことがどれだけよかったのかと思いブログを書きました。1時間早く起きるだけも違いますよ! 2017.10.26仕事
税金もうすぐ年末調整。会社に提出しなければならない書類は?? 年末調整の季節が近づいてきました。年末調整時配られる資料と、会社へ提出しなければならない書類があります。年に1度のことなので忘れてしまうという声をよく聞きます。提出しなければならない書類をまとめました。 2017.10.25税金
税金・会計に関するトピックス【会計事務所】出来る準備はしておこう。年末調整はもうすぐ。 年末調整の季節になってきました。年末調整も事前準備で作業がスムーズに進むかどうか決まります。事前にしっかりと準備して年末調整を迎えられるようにしたいものです。 2017.10.24税金・会計に関するトピックス
仕事本業って何だろう? 本業とは何でしょうか。税理士だから税理士業務だけが本業なのでしょうか。私個人として、税理士、コンサルなどを「仕事」としています。税理士業務に関するメニューはあります。それ以外にもコンサルティングというメニューを掲げて仕事をしています。税理士だからそれ以外は力を入れていない副業というわけではありません。 2017.10.23仕事税金・会計に関するトピックス
趣味・日常板橋(大山)に引っ越して1年。商店街が楽しい! 板橋区大山に引っ越して1年になりました。大山ハッピーロードという商店街が歩いているだけでも楽しいです。まだまだ探検不足だと思っています。これからもちょこちょこと探検して、大山の良さを発見していきたいですね。 2017.10.17趣味・日常