よっしー

スポンサーリンク
税金・会計に関するトピックス

同時期に開業した仲間

同時期に開業した・開業する「仲間」を大切にしましょう。相談できたり、一緒に仕事が出来たり、勉強したり、フォローし合えたり出来る関係を目指したいですね。
趣味・日常

【応急手当】とっさの時に動けるか

電車の車内で、立っていた女性が気分を悪くし倒れそうになりました。運よく周りの方が気が付き倒れ込むようなことにはなりませんでした。とっさの時に、救護することが出来る人には感心するばかりです。身近な人が倒れたら動けるか、改めて考えるきっかけになりました。応急救護の講習を受講してみましょう。
趣味・日常

癒されに行ってきました。

横浜・八景島シーパラダイスへ行ってきました。すごい雨風の中、癒されました。土日に仕事をした関係で、今回出かけてみました。
仕事

定期的なバックアップを取る・不要なソフトはアンインストールする

最近PCの起動が遅くなってきました。PCは消耗品です。不具合が発生したら、買換えも検討しましょう。定期的なバックアップを行い、外付けHDDやクラウドを利用してPC本体に極力保存しないようにしましょう。ソフトウェアにも相性があります。不要なソフトはアンインストールしましょう。
税金・会計に関するトピックス

税理士の仕入は、知識・情報・経験

税理士業の仕入は、小売業や飲食店業などと違い、目に見える「仕入」がありません。知識・情報・経験が税理士業の仕入です。税法は毎年改正されます。知識は更新しないとすぐに陳腐化してしまいます。知識・情報の更新が必要です。また、自分の経験も仕入になります。自分で試せることは自分で試す、これも税理士業には必要な仕入の作業です。
趣味・日常

こまめな掃除

共働きは、平日に掃除をすることができません。土日にまとめて掃除をすることになります。少しでも掃除がラクになるように予防することも大事ですね。
個人事務所時代

開業してからの手続きのまとめ

開業して2週間経ちました。事務手続きなどでなんだかんだ色々な所へ出かけていました。区分変更手続きや、開業届、健康保険の任意継続手続きや国民年金への切り替え手続きを行いました。備忘記録を兼ねてまとめてみました。
仕事

営業の問い合わせ~取材の電話~

HPを公開してから、電話やHPの問い合わせからの営業がだんだんと増えてきました。電話番号はHPでは公開していないのですが。電話での営業が時間と集中力を奪われるので出来るだけ接触したくありません。HPの問い合わせから取材営業の問い合わせもありました。取材なのにこちらが掲載料を支払うものです。
趣味・日常

字をきれいに~リハビリ~

字がうまいほうではありません。むしろ下手な部類だと思います。字の上手い下手は、字を書く環境に左右されます。税理士試験で速記ばかりしてきたのでかなり字が汚くなりました。字をうまく書くには、個々の字のバランス、全体のバランスも重要です。個々の字が汚くても、全体のバランスが整っていれば読みやすくなります。
仕事

仕事中や勉強中にBGMを流す効果

朝、ネットラジオ(BGM代わり)を聴くようになりました。仕事中にBGMを流すと集中力が上がったりといったようにメリットもあります。暗記や考える物事には逆にBGMはデメリットになります。アップテンポ、スローテンポの曲でも作業の効率に違いが出ます。今回はBGMの効果をまとめました。
スポンサーリンク