よっしー

仕事

スケジュール管理は、デジタルとアナログの両方を使おう!

スケジュール管理には、Googleのスケジュールと、リマインダーをよく使っています。設定しておけば事前に通知してくれるので予定を忘れなくて済みます。また紙の手帳も併用しています。日記やアイデアをパパッと書き込むには紙に手書きするのがよかったりします。デジタルとアナログ、2つを併用するといいですよ!
税理士試験

【税理士試験】理論と計算でペンを使い分けた

税理士試験では、理論問題と計算問題でペンを使い分けていました。色を変えるわけではなく、軸の太さを変えていました。太いほうで理論、細いほうで計算といったように使い分けをしていました。自分に合ったペンを見つけて税理士試験を乗り切りましょう。
仕事

健康管理も「仕事」のうち(健康管理の重要性)

健康管理も「仕事」のうちです。特に個人事業主は、体調が悪くて何日も寝込んでしまったら、当然その間の売上は「ゼロ」になってしまいます。誰もフォローしてくれません。自分自身で健康管理をしっかり行いましょう。普段の意識を変えてみる、健康診断を受ける、適度な運動をするといった方法で健康管理をしましょう。
仕事

独立・転職・退職した場合の健康保険証・病院の受診について

独立・転職・退職した直後は、健康保険証を返却しているので手元に健康保険証がありません。国民健康保険・任意継続など保険への加入方法にも選択しがあります。また、健康保険証がない場合に医療機関を受診した場合は一旦全額負担し、後日精算する手続きを取りましょう。健康保険証を返さないで使ってしまうと後々面倒です。
個人事務所時代

開業前にやったことのまとめ

無事?に開業をいたしました。 新しい税理士証票も届いたわけでもなく、システムの関係でまだ開業届を出したわけでもなくなので実感は乏しいですが、とりあえず開業前にやったことをまとめてみました。 HPとブログを作る ちょっとした時系列でまとめてみ...
仕事

生活のリズムを朝型に~規則正しく~

開業日より、起きる時間を徐々に早めています。朝早いと通勤ラッシュの満員電車に巻き込まれることなく余裕をもって出社することが出来ます。電話も鳴らないので仕事に集中できます。午前中に仕事が片付くのも午後に余裕が出来ていいものですね。少し早めに起きて出かけてみましょう!
個人事務所時代

本日より営業開始です!~区分変更手続きと願掛け~

平成29年6月1日、独立開業しました。東京税理士会新宿支部へ申請をし収受印をもらい、東京税理士会へ提出。晴れて開業税理士となりました。開業日である今日は、願掛けで近くの豊川稲荷東京別院へお参りに行きました。1年後、しっかり成長した姿でまたお参りできるよう頑張ります!
個人事務所時代

プロフィール用写真(人生初のメイク)

プロフィール用の写真を撮るならプロに任せるのが一番です。素人が撮った写真とプロが撮った写真を比較すると一目瞭然。カメラマンさんに撮影してもらってよかったです。お邪魔したお店は、「スタジオSUNSEED」というお店。ヘアメイクもセットになったプランで料金も分かりやすく良かったです。ヘアメイクをしての撮影は印象が変わりますね。カッコいいプロフィール写真が出来ました。
仕事

客観的なアドバイス受ける(HPへのアドバイスを頂きました)

HPの公開後、アドバイスを受け修正をすべき部分の修正をしました。アドバイスを受けることは、別の視点をもつきっかけになったり、見つめ直すきっかけになります。しかし、そのアドバイスをそのまま鵜呑みにしてしまうのはいけません。最終的な判断は、自分です。内容を理解して、自分で納得して受け入れるか否かを考えるようにしましょう。
仕事

手抜きをすると言う意味

「やってはいけない手抜き」、「やっていい手抜き」を理解して、「やっていい手抜き」をして時短・効率化を目指していくべきでしょう。「やってはいけない手抜き」、「やっていい手抜き」を理解するためには、「基本」をしっかり押さえていないと判断できません。基本を押さえた上で、いい意味での手抜きをしましょう!