仕事

スポンサーリンク
仕事

自動更新されるものは、カレンダーに更新日を記入しておこう

独立前にお試し登録した、昨年から使用し始めたものの更新が相次いで出てきています。自動更新になってしまうと、また1年と長引いてしまいます。更新が必要ないものは、契約時に更新月をカレンダーにメモして忘れないようにしましょう!
試してみたモノ(仕事編)

3月の「1日1新」まとめ

こんにちは!よっしーです。早いもので4月です。3月は何かと忙しく、あっという間でした。今月は、ブログ&HPを作成して1年の月です。今までの振り返りを交えつつ、新しいものを色々と初めてみたいなと考えています。それでは、3月の「1日1新」をダイ...
試してみたモノ(仕事編)

ノートPCを使うなら、ジェスチャー操作を覚えたほうが便利

ノートPCを持ち歩くときは、マウスを一緒に持ち歩いていません。ネットの閲覧では、スクロールを頻繁にしますが、今まではキーボードでの操作でした。Windows10では、タッチパットのジェスチャーで簡単にスクロールをすることができます。ショートカットと組み合わせてジェスチャーも取り入れてみてはいかがでしょうか。
個人事務所時代

ひとり税理士が、ひとり税理士に聞いてみた。

ひとり税理士研究会に参加しました。ひとり税理士の毎朝のルーティンを見ることができ、いい体験ができました。参加した税理士の方の意見も聞けて良かったです。
仕事

自宅をスマートに。ネットの固定回線を導入しました。

自宅に固定回線を導入しました。自宅での使用でデータ通信料を気にしなくてよくなりました。スマート家電やリモート環境は、常時ネット回線が必要です。モバイルルーターを固定回線替わりにしていると、それができません。料金プランも含めて定期的に見直しが必要ですね。
仕事

PCのトラブルには、「できるだけ」自分で対処してみる~スキルアップ!~

PCのExcelのアイコンが真っ白になるところから始まりました。いろいろ弄ってみて、設定メニューに入れない、スタートメニューの右クリックができないなど、システムに侵入していく術を失いました。何とか初期化で危機を回避しましたが、大変でした。その代わりPCのスキルは上がったように感じます。PCトラブルも最初は自分で少し触ってみることをおススメします!
整理術

PCの入れ替え時には、モバイルルーターの通信制限に注意!

自宅兼持ち運び用にモバイルルーターを利用しています。PCの入れ替え時にモバイルルーターを通じでデータのやり取りをしましたが、Dropboxの容量が大きく、3日10GBの制限に引っかかってしまい、翌日に速度制限を受けました。PCの入れ替え時には、データの通信量が多くなりがちなので、気を付けましょう。後日通信制限を受けて仕事にならなくなります。
仕事

体を動かすことも習慣の一部にする

運動不足解消のため、プールを再開しました。家の近くの区営プールです。プールは全身運動になって、ジムで複数の器具を使うより効率的です。部分的に鍛えたい場合はジムの方がいいですが。長年の運動不足解消、ストレス解消、肩こり解消に一役買っています。効率よく仕事をするためにも、適度な運動は大事ですね。
個人事務所時代

退職前の健康保険証を使ってしまったら?

前職の健康保険組合から、今更ながら医療費の返還請求が届きました。意図して前職の健康保険証を使ったわけではないようですが、返還請求がくると手続きが面倒になります。今回は退職前の健康保険証を使った場合についてまとめてみました。
仕事

仕事でLINEが使いにくい理由

どうも、よっしーです。やっとゆっくりとした土日を過ごしました。髪を切ったり、今度買う予定のPCを下見したり、冷蔵庫の整理をしたり。笑確定申告時期は、普段月次で連絡を取らない年一のお客様とも頻繁に連絡を取らなければなりません。月次で連絡を取っ...
スポンサーリンク