個人事務所時代独立2年目突入!~1年間を振り返って~ 独立して1年経ちました。今日から2年目です。1年間の振り返りと2年目にやりたいことなどまとめてみました。 2018.06.01個人事務所時代税金・会計に関するトピックス
ブログ・WordPressブログが書けない!~インプットが足りていないかも~ こんにちは!よっしーです。最近は夕食を食べる時間をある程度固定したり、運動する時間をなるべくとるようにしています。2年目に向けて仕事・プライベートの時間の割り振りを見直している最中です。最近はどうもブログが書けなくなっています。(;^_^A... 2018.05.24ブログ・WordPress
ブログ・WordPress自分の色を出す。書くのに慣れたら次のステージへ ブログセミナーに参加してきました。ブログの書き方にちょうど悩んでいたので、タイミングばっちりで参加してよかったです。最初はただただ書く、慣れてきたら自分の色を出す次のステージへ。目的をもって書く、これから実践していきたいですね。 2018.04.24ブログ・WordPress
試してみたモノ(仕事編)chromeリモートデスクトップを使ってみた Windowsのリモートデスクトップの設定が難しく、簡単に使えそうなchromeリモートデスクトップを使ってみました。設定が簡単で使いやすいですね。ただし、動作が遅めなので、リモートでがっつり作業するというのには向かないかもしれません。あくまで緊急・補助用に使えるように設定しておくと便利ですね。 2018.04.23試してみたモノ(仕事編)試してみたモノ(日常編)試してみたモノ(税金編)
整理術名刺管理をEvernoteにした理由 名刺管理をeightからEvernoteに切り替えました。SNS機能が不要だったのと、データはできるだけ1か所に置いておきたいと考えたので。Evernoteで名刺を管理する方法も複数あります。自分に合った方法を見つけましょう! 2018.04.19整理術試してみたモノ(仕事編)
買ってよかったモノ(仕事編)【レビュー】SurfacePro2017を1か月使ってみて 確定申告終わりにSurfacePro2017を購入しました。1か月使ってみた感想です。 2018.04.18買ってよかったモノ(仕事編)買ってよかったモノ(日常編)
ブログ・WordPressブログが重い!サーバー移転を考える前にやるべきこと ブログが重い・遅いと感じたのでサーバーの移転を考えていましたが、その前にやるべきことを実行した結果、移転しないでもだいぶ軽く・速くなりました。 2018.04.16ブログ・WordPress
個人事務所時代任意継続2年目は、継続するか国民健康保険に切り替えるか見直そう 独立初年度は、任意継続のほうが安い場合があります。2年目はもう一度任意継続と国民健康保険のどちらが安いか見直しましょう! 2018.04.13個人事務所時代
ブログ・WordPressブログを始めて1年。続ければ少しずつ変わっていく ブログを書き始めて1年経ちました。今日から2年目。ブログを書くことで自分の考えの整理や、小さな発見をたくさんできるようになりました。ブログを読んでもらうことで自分を知ってもらうこともできるように。ブログに即効性はありませんが、少しずつ色々変わっていきます。2年目もどんどん書いていきますよ! 2018.04.11ブログ・WordPress個人事務所時代趣味・日常