買ってよかったモノ(日常編)

スポンサーリンク
買ってよかったモノ(仕事編)

【購入!】ウルトラワイドモニターの導入:LG29WN600-W

こんにちは!トリシティ乗り税理士、よっしーです。昨年末に自宅の仕事部屋のモニターを買い替えました。21インチのモニターから、29インチのウルトラワイドモニターへ。※アイキャッチは、仕事部屋でキーボードをぶっ叩く娘です。ウルトラワイドモニター...
買ってよかったモノ(仕事編)

2020年買って良かったもの

どうも!久々のブログです!今回は2020年に買って良かったものをまとめました。まだ全然レビューもしてないですけど笑レビューはそのうち書きまーす。とりあえず、良かったものを書いていきます。仕事関係LG29インチウルトラワイドモニターモニターを...
買ってよかったモノ(日常編)

ヨーグルトメーカーでヨーグルトを自作!

こんにちは!よっしーです。新型コロナウィルスの話題で何かと暗い感じですが。。。そんな中、1月くらいに放送された「マツコの知らない世界」で紹介された、「ヨーグルトメーカー」が夫婦共々気になり即購入となりました。アイリスオーヤマのヨーグルトメー...
買ってよかったモノ(仕事編)

2019年買ってよかったもの

こんにちは!よっしーです。新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。2019年に買ったものでよかったものをまとめてみました。※アイキャッチは、銀座線青山一丁目駅行。渋谷駅の工事で青山一丁目駅で折り返す電車。後にも先...
買ってよかったモノ(日常編)

【デロンギ】マルチダイナミックヒーターでゼロ風暖房

こんにちは!よっしーです。とある事情で、デロンギのマルチダイナミックヒーターが我が家に。実家でもデロンギのオイルヒーターを使っていましたが、昔と今のでは大違いですね。マルチダイナミックヒーターとはマルチダイナミックヒーターは、オイルヒーター...
買ってよかったモノ(日常編)

実家のスマートホーム化計画

どうも、よっしーです。実家の蛍光灯がそろそろダメになってきており。。。ついにLEDにしようということになりました。LEDシーリングライトになると、リモコン式になるのでスマートホーム化の第一歩です。スマートホーム化計画の第1弾として、LEDシ...
買ってよかったモノ(日常編)

Anker PowerCore Fusion 5000を購入!

こんにちは!よっしーです。立て続けに台風が来たり、今までの台風よりも被害が大きくなってきていたり。。。備えはしっかりしていたほうがいいなと思うようになりました。特に、情報源であるスマホ・タブレット・PC・ラジオの電源の確保は必須だなと思いま...
買ってよかったモノ(日常編)

Siセンサー付きのコンロには、温度センサー付きガスコンロ用「焼き台」がオススメ

どーも、よっしーです。個人事務所をクローズしまして、会社員生活が始まりました。ブログは続けますよ。笑なんか、営業ツールとして書かないと逆に書きやすいかも。笑たまにはビシッと書く予定ですが、ゆるーく行きます。アイキャッチは全然関係なく、α64...
買ってよかったモノ(日常編)

ブルーレイレコーダー買いました~J:COMで録画したデータの引っ越し~

こんにちは!よっしーです。先月、引っ越しをしました。引っ越しって大変ですね。。。独り身からの引っ越しと違って家族分の荷物もあるのでより大変になりますね。笑さて、我が家ではJ:COMに加入しテレビを見ています。引っ越しエリアが変わると、同じJ...
買ってよかったモノ(日常編)

ソニーα6400と単焦点レンズの購入!

こんにちは!よっしーです。増税前に、ミラーレス一眼のソニー「α6400(ダブルズームレンズキット」を購入しました!ついでに単焦点レンズを1本追加購入。アイキャッチは、単焦点レンズでとある神社で撮った1枚!初心者からみたミラーレス一眼カメラは...
スポンサーリンク