アメフトラクビーもいいけど、アメフトもいかが?? こんにちは!よっしーです。前回の記事で、自分の振り返りはしましたが、年内のブログはまだ更新しますよ!笑とはいえ、今年の更新はこれが最後かな。今年2019年は、ラグビーワールドカップで盛り上がりましたね。じっくりラグビーを見たのは初めてでした... 2019.12.28アメフト
仕事2019年を振り返って こんにちは!よっしーです。本日で仕事納めでした。思えば濃い1年でした。個人事業主→会社員に戻ったり、引っ越しをしたり。激動の1年でした。そんなわけで、今年1年を振り返ってみたいと思います。ブログを書いていると、何をやっていたのか分かっていい... 2019.12.27仕事趣味・日常
試してみたモノ(日常編)暖房効率を上げて、家を暖かくしよう! こんにちは!よっしーです。板橋区から港区に引っ越し、だいぶ落ち着いてきました。引っ越した月は9月でまだまだ冷房を使っていた季節ですが、12月に入り暖房をつけなければ凍えてしまう季節になりました。※アイキャッチは、来年の干支の「子」です。来年... 2019.12.08試してみたモノ(日常編)
買ってよかったモノ(日常編)【デロンギ】マルチダイナミックヒーターでゼロ風暖房 こんにちは!よっしーです。とある事情で、デロンギのマルチダイナミックヒーターが我が家に。実家でもデロンギのオイルヒーターを使っていましたが、昔と今のでは大違いですね。マルチダイナミックヒーターとはマルチダイナミックヒーターは、オイルヒーター... 2019.12.07買ってよかったモノ(日常編)
買ってよかったモノ(日常編)実家のスマートホーム化計画 どうも、よっしーです。実家の蛍光灯がそろそろダメになってきており。。。ついにLEDにしようということになりました。LEDシーリングライトになると、リモコン式になるのでスマートホーム化の第一歩です。スマートホーム化計画の第1弾として、LEDシ... 2019.11.10買ってよかったモノ(日常編)
買ってよかったモノ(日常編)Anker PowerCore Fusion 5000を購入! こんにちは!よっしーです。立て続けに台風が来たり、今までの台風よりも被害が大きくなってきていたり。。。備えはしっかりしていたほうがいいなと思うようになりました。特に、情報源であるスマホ・タブレット・PC・ラジオの電源の確保は必須だなと思いま... 2019.11.06買ってよかったモノ(日常編)
買ってよかったモノ(日常編)Siセンサー付きのコンロには、温度センサー付きガスコンロ用「焼き台」がオススメ どーも、よっしーです。個人事務所をクローズしまして、会社員生活が始まりました。ブログは続けますよ。笑なんか、営業ツールとして書かないと逆に書きやすいかも。笑たまにはビシッと書く予定ですが、ゆるーく行きます。アイキャッチは全然関係なく、α64... 2019.11.01買ってよかったモノ(日常編)
趣味・日常引っ越しをしたら住所変更の確認を! こんにちは!よっしーです。引っ越しの手続き、大変ですよね。新しい物件の契約、前の物件の不動産屋に退去の連絡、引っ越し業者の手配、ライフラインの切り替え、役所に行っての転居・転入手続き。。。終わったと思ったら、NHKの切り替えが終わっていなか... 2019.10.27趣味・日常
買ってよかったモノ(日常編)ブルーレイレコーダー買いました~J:COMで録画したデータの引っ越し~ こんにちは!よっしーです。先月、引っ越しをしました。引っ越しって大変ですね。。。独り身からの引っ越しと違って家族分の荷物もあるのでより大変になりますね。笑さて、我が家ではJ:COMに加入しテレビを見ています。引っ越しエリアが変わると、同じJ... 2019.10.24買ってよかったモノ(日常編)
買ってよかったモノ(日常編)ソニーα6400と単焦点レンズの購入! こんにちは!よっしーです。増税前に、ミラーレス一眼のソニー「α6400(ダブルズームレンズキット」を購入しました!ついでに単焦点レンズを1本追加購入。アイキャッチは、単焦点レンズでとある神社で撮った1枚!初心者からみたミラーレス一眼カメラは... 2019.10.17買ってよかったモノ(日常編)