会計弥生会計の決算書(財務諸表)を後から追加で電子申告する方法 どうも、よっしーです。 弥生会計、シンプルでオーソドックスで使いやすいですね。 弥生会計の難点は、使っている税務ソフトによっては決算書(財務諸表)を電子申告に組み込めないということです。。。 直接税務ソフトに組み込めませんが、e-taxソフ... 2020.04.30会計試してみたモノ(税金編)
会計決算では何をするの?しているの?基本的な作業をご紹介! 会社の経営を始めると避けては通れない決算作業。 決算って、何をすればいいのか? 税理士に決算作業をお願いしているけど、どんなことをしているのかわからない。 実際にどのような作業をしているのか、基本的な作業をサクッとご紹介します! 全体的な流... 2019.06.24会計法人税消費税
会計会計データは大事な資産。バックアップを必ず取っておく。ソフトに依存させない。 決算が終わった過去の会計データ、どうしていますか? 帳簿書類の保存期間 会計ソフトで作成した総勘定元帳や仕訳帳、貸借対照表、損益計算書などの帳簿書類は、保存しておく義務があります。 即破棄していいというものではありません。 法人の場合の税務... 2019.06.24会計
IT活用マネーフォワードの値上げ。料金プランの見直しを! 先日マネーフォワードクラウドの値上げが発表されました。 現在バリューパックを契約している人は、2019年5月8日より変更になります。 現在個別契約をしている場合には、2019年6月5日より変更になります。 プラン・料金体系はどうなる? マネ... 2019.06.24IT活用会計
IT活用マネーフォワードクラウド(MFクラウド)の自動仕訳ルールのコツ クラウド会計は使えば使うほど学習してき、仕訳入力がラクになると言われています。 使い込んできても、なかなかうまく連携できないことも。 自動仕訳のルールを見直すことで使いやすくなるかもしれません。 いつもやっている仕訳ルールのメンテナンスをお... 2019.06.24IT活用会計
会計売上計上日、いつになる?~請求書作成機能を使った場合の注意点~ 会計ソフトと給与計算ソフト、請求書作成ソフトが連携するタイプを使っている方が増えてきました。 弊所ではマネーフォワードクラウド会計を主にオススメしていますが、請求書ソフトから会計ソフトにデータを連携していただき、効率化を図っていただいており... 2019.06.24会計
会計事業を始めたら、お金の流れを把握しよう! よく「売上があるのにキャッシュ(現金)がないんだよなー」という話を聞くことがあります。 損益計算書を見れば「利益」が出ているのに、キャッシュ(現金)がない、そんな経験ございませんか? それは、「利益=現金の動き」ではないからです。 事業を始... 2019.06.24会計士業開業・新規設立
会計今日から始める確定申告準備~領収書(レシート)の保管・整理編~ 今年から新たに個人事業主やフリーランスとして開業された方、一人で会社を立ち上げた方、来年こそは申告前にバタバタしないように今からしっかりやろうと思っている方、いろいろいらっしゃるかと思います。 領収書や請求書の整理、どうしていますか? 今の... 2019.06.24会計所得税法人税開業・新規設立
会計個人事業主・フリーランスが抑えておきたい勘定科目の使い方・損益計算書編 独立・開業すると、自分で経理をしなければなりません。 開業して壁になりがちなものは、 開業に関係する届出書 会計ソフトの選び方 会計ソフトの初期設定 経費になる?ならない? 勘定科目の選び方・使い方 のこの辺りでしょうか。 今回は、個人事業... 2019.06.24会計士業所得税開業・新規設立
会計【消費税】赤字でもゼロにはならない!キチンと把握しておこう。 法人税や所得税は、赤字の場合税金は「ゼロ」になります。 しかし、赤字でも消費税は払わなければなりません。(還付になる場合もあります。) 赤字になっても払わなければならない税金がある、どうやって把握するのか?を確認していきましょう。 赤字でも... 2019.06.24会計消費税